SSブログ

初期不良 [SL]

最近の模型は、精巧というか、芸が細かくなったおかげで、初期不良も多いのかなぁ。
ネットでお買い物が出来るようになったおかげもあって、店頭で動確してから、購入ってのが、めっきり無くなった事もあり、発見も遅れがちです。
今回、SL関係で一挙に6台(^^;ほど、初期不良を検出しました。
さぼり過ぎってのは、おいときましょう。

とりあえず、筆頭がリアルライン。
初期ロットは買い損ねたというのもあるのですが、それ以降の物にしてもバラツキが有り過ぎます。
もともと、挙動に関しては、評判がよろしく無いのですが、中には、パワーパックを目一杯絞っても、まだ動く強者(これは、「あたり」ですね)もあり、首を傾げる事頻りです。
とりあえず、7台中3台、特にREV動作がイタダケナイ物を見つけました。その内1台はFWD動作もダメっす。
ま、今回のスクリーニングのキッカケは、宮沢模型流通限定品の386号機を、お店で引き取る際に試走したら、その時点でNGだった事が発端です。とは言え、限定品という事もあり、じゃあいいやという訳にもいかず、修理に回す前提で、そのまま購入してきました。
どーせ修理に出すならと、確認したら、この有様でした:-p
ま、しょうがない。
頑張ってもらいましょう。
直せばいいだけの話ですから。(利益率改善するには、ココどうにかすべきっすよ、リアルラインさん)

さて、お次は、KATO。
天下のKATOも、新C62の初期ロットは外れを引きまくりました(^^;
4台購入した物の内、3台動かず... 驚愕の事実。
とは言え、豊沢さんのサイト「Nゲージ蒸気機関車」
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/

http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/c62kn_3.htm
で、事前に見てたので、あ~これねと、あわてる事もなく、分解:-)

分解は、DCC decoderを埋め込むためにKATO自ら提供しているページ
http://www.katomodels.com/hobby/customshop/jouhou/c62_dcc_dec.shtml
が、役に立ちます。

動けば、リアルラインに比べて、安定動作します。
さすがはKATO。

なお、C62を分解するとき、Webでは、事も無げにボイラーとキャブ部分がくっついて、分解されていますが、気をつけないと、キャブだけ外れて、ATS発電機との間のパイピングを折りかねません。
気をつけましょう:-)

あ、DCC化するのに、また分解しないといけないのか...


タグ:鉄道模型
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0