SSブログ

ホビーモデルの101系を組む~その20 [101]

ええ、今日も切ったり削ったりしました。
日中、あちかった... 何度まで上がったんだ、東京?

で、成果物。
101-metal-floor-board-3.jpg
アングル材は、6.0x6.0を20本、240mmにカットしました。
先頭車用は、今回、作業を簡略化して、7mmだけほぼ四角くえぐるだけにしました。

また、床板は、ライトケースの逃げ分だけ、現物あわせで、削ってます。
まあ、ワンオフx4枚ぐらいなので、てきとーでいいかと(^^;

で、こいつらを組み付ける前に(まだ組み付ける先が、板のままですが)、以前作成したアングルを使って、高さを出してみました。
20回目にして、ようやく、箱物らしく?なります:-p

まずは、アングル取り付け治具で...
101-angle-5.jpg
無理矢理やってみました(^^;
治具はエコーモデルのやつです。
標準の幅だし板を使っているので、もちプラだと厚み分、幅が狭くなっているので、普通は使えませんし、使うべきではありません。
別途889-2を買って、削って幅を合わせるべきですが、物もあれど、削り損ねた(^^;ので、とりあえずプラの特性を生かして、そのまま使ってみました。

さて、まずは2.8mmで合わせてみました。
ほぼKSの床板+床下器具取付板Aの厚み分の深さです。
101-angle-height-2.8mm.jpg
おりゃ?思ったより腰高になってしまいました。
ちなみに、養生テープを使っての、仮止めです。
なお、T車のマクラバリは、KSモデルのマクラバリC(2.5mm)を使ってます。
日光モデルのマクラバリより、ほんのチョット安いですが、入手性は悪いです...

お次は3.0mmです。
さっきの結果からすると、ドンピシャなハズ...
101-angle-height-3.0mm.jpg
はい、来ました、なかなか良い感じです。
屋根高は一緒で、裾が左のカツミ103系より、ほんのちょい長めです。

そんなわけで、明日は、箱を組上げる治具でも作ろうと思います。
既に材料購入済み、お店で加工してもらってあるので、接着剤で貼り付けるだけです。
ま、大したものじゃないですが、10輌分の直角を正確に出すには、有った方が楽そうなので:-)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0