SSブログ

クモハ101/モハ101のMGカバー [101]

資料の整理がてら、101系の主抵抗器MGカバーについて、ちょっと調べてみました。

とは言っても...
・S36年度製造あたりから付いているらしい(クモハ101-93ぐらい~、モハ101-88ぐらい~)
・関西方面は外してるっぽい(モハ101-206/235は津田沼から淀川転属後にカバーだけ外して、枠はそのままらしい)
・南武線も途中ではずしてるっぽい(クモハ101-163/181/199/200/207/209は付いているのと外れてるのと両形態確認)
な感じです。
ということで、たぶん、中央線にいた101系後期車は、みんなMGカバー付だったんじゃないかな程度ですな。

国鉄電車編成表にもMGカバーの有無は載ってませんですな:-p

タグ:国鉄101系
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

Satokawa

私は総武線沿線で生まれ育った関係でツヌとカノの101系は古くから見ていましたが、この中でカバー無しだったのはモハ101/100-1のトップナンバーユニット位しか印象に残っていません。ともかくツヌ車は全てカバー付でした。そういう意味でツヌ編成を作りたい私はカバー付の部品を探さなくてはなりません。

話は全く変わりますが、101系の真空管増幅器って放送していないのにノイズだけがうるさかったですね。急に昔話を思い出しました(笑)
by Satokawa (2011-05-02 22:17) 

tama

1978年の電車編成表を見てみました。
ツヌ配置のMMcを見てみると... 最若番がM=91, Mc=120ですね。
一方のカノには、1000番台や一桁がいます:-)
それでも数えるほどですね。

私は、昔はそれほど細かいところが気にならなかったので、くそ暑いのに、冷房車こねぇ~なぁ~ぐらいしか記憶にないです(^^;
今年の夏は、冷房入ってねぇ~なぁ~になりそーですが...


by tama (2011-05-02 22:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0