SSブログ

久々の札幌市電 [お出かけ]

訳あって、久々の更新です。

葬儀の帰り、台風12号の影響で、函館本線の手稲から先、小樽方向が運休だった事もあり、下手すると20年ぶりぐらいに、札幌市電に乗って、札幌市内をウロウロしてました(^^;

ま、札幌自体は、うちの家系の本拠なので、毎年行くのですが、飽きた感たっぷりってゆーか、ふつーに暮らせる街なので、あんま興味ありません。

んでもって、ちょと行きたいところがあり、久々に乗ってみました:-)
st-248-0.jpg
かっちょえぇ~

st-248-1.jpg
中はというと、こんな感じで、降り口の引き戸がいい感じです。
乗ってても、吊り掛けの音しかり、コンプレッサが止まるときの独特な音しかり、乗ってて飽きません。

st-248-2.jpg
運転席後部の座席に座ると、この形式は、見通しがあんま良くなくて、写真みたいな感じですが、それでも楽しめます。

路面電車って、いいよね:-)
富山みたいに、路線延長とか再敷設してくれるところが、もっと出てくれるといいなぁ~

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

ヌマ

写真の市電は1960(昭和35)年に製造された電車ですね。しかし吊り掛け車はレトロ感があっていいですね。ご存じの通り札幌市電には現在ササラ電車を除き210形(1958年製造)、220形(1959年製造)、240形(1960年製造)、250形(1961年製造)、M100形(1961年製造)、8500形(1985年製造)、8510形(1987年製造)、8520形(1988年製造)、3300形(1998年製造)の合計9形式がありますが、210形、220形、240形、250形、M100形、3300形が札幌の街に吊り掛け音を響かせて活躍していますね。
by ヌマ (2012-01-05 15:18) 

tama

ヌマさま
こんばんは
札幌市電は吊り掛け車が多いですよね。
都電は、だいぶ更新されてきました。
とは言え、新車は新車で乗り心地いいです。

by tama (2012-01-05 23:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0