SSブログ

カツミ103系:編成プロトタイプ [103]

とりあえず、プロトタイプとなる編成を決めました。

3連の方は、1985年頃の青梅線、五日市線運用の西トタ所属車で立川寄りから
クモハ103-107 - モハ102 - クハ103-188588
という編成。クモハはシールドビームで、全車AU75で冷房改造済です。

10連の方は、1988年~1989年頃の中央総武緩行線用の千ラシ331編成で、千葉寄りから
クハ103-741 - モハ103-673 - モハ102-829 - サハ103-272 - モハ103-7 - モハ102-7
- サハ103-274 - モハ103-674 - モハ102-830 - クハ103-754
で、1998年だと真ん中4両は非冷房、1989年だとAU712による冷房改造済状態です。
たぶん、非冷房状態で落成させるかと思います。

残る必要パーツもモーターとジョイントとパンタグラフぐらいのはずなので、そろろ着工かな。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

Satokawa

こんばんは。車番選定って楽しいですよね♪
ところで青梅五日市の3連ですが、クハは588番ですよね。188番って私の好きなマト区の一次改良型だったりして‥
総武緩行のほうもマニアックな編成ですね。私の総武緩行は101系の冷房改造車入りを目指していたりします。エンドウの旧101系ボディがあと2両足らない‥‥
by Satokawa (2012-06-24 21:12) 

tama

Satokawaさん
こんばんは

ご指摘有り難うございます。
588が正しいです(^^;

総武緩行線は、東中野の事故の代車編成だと、もっと個性が強かったかもしれません。2年後ぐらいに、カツミが高運もキットを用意してくれたら、ちょっと考えますが、痛ましい事故だっただけに、イマイチ、気が乗らず...
#手押しで中野まで運んでるのを、中央快速線から見たの、いまだに思い出します。
by tama (2012-06-24 21:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0