SSブログ

新津車両製作所公開2013 [雑誌・書籍]

臨時のあさまで高崎まで戻ってきました。
行きは、大宮を出たら次は上田な速達列車でしたが、帰りは、高崎まで、ちんたらほぼ各駅停車です。
止まらなかったのは安中榛名ぐらい。
niitsu-201310-00.jpg
このダルマ、なんなんすかね?

さて、上越新幹線へ乗るためにホームへ。
niitsu-201310-01.jpg
今頃気が付きましたが、きちんと長野「行」新幹線ってかいてある。
これを北陸新幹線に変えるのも、結構、お金掛かるんだろうな...

んでもって、1時間ちょっと。
niitsu-201310-02.jpg
新潟です。
開業から30年、ようやく乗り潰し完了です。
東北新幹線は、延伸する度に、乗ってるのですが、個人的に、新潟、見るところ無いからねぇ...

さて、着いた時に、ちょうど4列車が並んでいたので、ぱちり。
niitsu-201310-03.jpg
コンデジじゃきついですな。

ここから在来線に乗り継いで、新津へ。
長野とは打って変わって、なんとなく、雨模様。
降ったり止んだりです。
niitsu-201310-04.jpg
歩いて行けなくもない場所なので、新潟交通バスが、ほんの数台で、線路沿いの道を往復。

niitsu-201310-05.jpg
こんな感じで開催されていました。

さてさて、新津では目下埼京線用のE233系7000番台を量産中ということで、どこもかしこもE233系だらけです。
niitsu-201310-06.jpg
台車もゴロゴロ。
niitsu-201310-07.jpg
足入れショー。こちらは、最後の回だけは、完全締結します。
niitsu-201310-08.jpg
ほぼ完了状態。
動画も撮ったので、そのうち。

もちろん、制作中の車輌の内部にも入れます。
niitsu-201310-09.jpg

あとは、車体組立は、上から眺められます。
niitsu-201310-10.jpg
niitsu-201310-11.jpg
niitsu-201310-12.jpg

奥の方の留置線には
niitsu-201310-13.jpg
役目を終えた205系がいました。
長野は、見世物用にクハクハの2連で展示されて、その後解体のようですが、こちらは、海外譲渡でしょうか。

というわけで、雨がいただけませんでしたが、こちらは1時間ほど、終了間際までウロウロさせて頂きました。

■新津車両製作所公開2013
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130703.pdf

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0