SSブログ

悪あがき1 [制御装置]

昨日は、ケーブル以外に...
kato-acc-202005-00.jpg
こんなもんも調達してきました。
で、エンドウのポイントスイッチ、高過ぎ!!!!!!
さて、KATOのアクセサリーアダプターをばらします。
プラの爪があるのかと思ったら無い...
kato-acc-202005-01.jpg
こりゃ、安く出来るよな。
で、パワーパック スタンダードSの端子には、エンドウのアクセサリーの足がちょうどよく挿さったので、アクセサリーアダプターをどうにかすりゃ使えるだろうと思ったら、ダメだった。
穴の径が小さくなってる。
さらに、反対側からネジ止めになっているので、位置もずらせない(^^;
そもそも、エンドウと+-逆だし、間隔違うんだけどね。

一方で、ちょうど転がっていた、ポイントコンバーター。
endo-acc-202005-00.jpg
中身はどうなっているかというと...
endo-acc-202005-01.jpg
こんな感じ。
あちゃ~、ダメだコレ。高くなるわけだよ、こんな家内制手工業状態で作ってるから、ポイントスイッチ一つが3000円もするんじゃないの?中国の腕利きのお姉さんがハンダ付けしてるわけでもなし。
旧態依然のシステムをすてて、スイッチ部を折れにくくして、KATO様に作ってもらうとか考えて欲しいな。
ということで、メインの操作系以外は、KATOでいっかって感じ。

でもって、うちのパワーパックは、天賞堂TS-1なので、エンドウのポイントスイッチとかはつながりません。
なんらかの形で電源供給が必要ですが、今回購入したどこでも電源コネクターには、2ピンの出力コネクターもついているので、当座そいつをつかって、直接電源供給することにしました。
endo-acc-202005-02.jpg
こんなかんじ。

ELPAの差込形ピン端子PH-71FHがちょうどいいです。
で、こいつと対になるPH-72MHと2線平行ケーブルでポイントケーブルも延長するか... ってことで、近くのドイトPROにて
nichifu-pin-202005-00.jpg
nichifu-pin-202005-01.jpg
大人買い。ってゆーか、5個入りパッケージが200円でそれを5個買う値段で1袋買えるんだもん:-p
でですねー、ちょっと穴の径が小さいようです。ニチフのやつは。
なので、エンドウのアクセサリーに給電したい場合は、ELPAの方が良さそうです。

■カタログ
ELPA
http://www.elpa.co.jp/product/el07/elpa592.html

ニチフ
http://www.nichifu.co.jp/j/catalog/ebook/#target/page_no=87

それにしても、ドイトはいつの間にか、ドンキからコーナンになってたのね。
うちの近くのJマートもコーナンに取って代わられたけど、ドイトもコーナンチックな棚配置に変わってました。一棚が長すぎて、通路間隔狭すぎなんだよね、設置面積の効率重視なんだろうけど、すげー狭苦しく感じる。特に、コロナ渦みたいな状況の場合、逃げ場が無い感じで、やだ。
大阪の商人が考えそうなこった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

BONA クモヤ90回着 [クモヤ90]

散歩がてら引き取ってきました。
bona-kumoya90-000.jpg
中身は
bona-kumoya90-001.jpg
あっさり。
今回は、パーツ類は買ってこず、代わりに...
endo-cables-202005.jpg
渋谷だけでは数が揃わず、池袋へ(^^;
んでもって、天賞堂の1009Nも取り置き分を引き取ってきました。
tenshodo-1009n.jpg
うーん、これ1個、1200円か...

ということで、ポイントをリモートで転換するために、延長コードを大量に買ってきました。
まあ、とりあえずです。そのうち、途中でぶった切って、延長します。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

えへへ届いた:-) [事業用車]

Nでちょっと欲しいものがあったのですが、1回目の頒布を逃して、再生産待ちだったものが届きました:-)
N-ronkiya-E195-000.jpg
これっす。
見えないですね(^^;

こちらさんのキットです。
通知をもらって、テレワークの休息時間に、そっこーで発注。即日完売してましたね:-)
実物を目にすることが無いので、形態観察させて頂きます。
こういうの、キット自体が作れちゃう人、すごいよなぁ~って思います。
タグ:キヤE195系
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モデルアート 増刊号取り寄せ [雑誌・書籍]

ちょっと気になるものを見かけたので、探して、取り寄せてみました。
model-art-ext-202005.jpg
ちなみに、スケールモデルの常識と非常識は「3」がありますが、汚しの話だったので、パスです:-p
学ぶべき事、多々ありますね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天賞堂 1009Nメーカー完売 [parts]

事のついでに、買おうと思っていた天賞堂のパーツ、
#1009N 蒸気機関車 重連用 前面KDカプラー
を、ちょっと多めに注文したら、在庫が足りずに、天賞堂に問い合わせていただいたみたいでしたが... メーカー完売とのこと。

ということで、足りない分を別のところに調達依頼をかけたのでした。
いいお値段するんだよね、コレ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020年5月発売の鉄道模型雑誌から [雑誌・書籍]

雨の中、駅前の本屋にてくてく歩いてお散歩。
magazines-202005.jpg

■天賞堂
Webも広告も出てないですが、クモル145・クル144は3種発売で予約が始まってますね。

■エンドウ
NSEのテストショットが出てます。
twitterにもおなじもんでてますが。

■ペアーハンズ
よーやくロンチキSNSYが7月に出てくるようです。

■トラムウェイ
サロンエクスプレス東京のテストショットが出てます。
こちらはWebが4月のままで5月は更新されないのかな...
C12築港はどこいっちゃったんだ?

■青島文化教材社
1/50でEF58 60/61がでるようです。

いぢょ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

BONA クモヤ90が出たっぽい [事業用車]

エコーモデルの新製品情報によれば

BONA FIDE PRODUCT クモヤ90 [床下機器付属] キット

が出たっぽい。
いぢょ。

今月は、IMONまで繰り出す暇が無く、雑誌は、明日、地元の本屋さんで調達予定。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12両化対応工事? [雑記]

最寄り駅の状況
12cars-prepearation-202005.jpg
ホーム延伸工事ですかね?
伸ばすなら、きちんと、階段、エスカレーターを増設してくれ。エライ迷惑だ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Precision Craft Models U.P. #4014 Big Boy: DCC化その2 [DCC]

モノが届きました:-)

一つ目
esu-loksound5-for-bigboy-04.jpg
ESU #50332 23mm径のLoudspeakers、ぐぐって、国内だと
エキサイトモデルさん http://excite-model.com/
に最後の1個があるのを見つけて取り寄せました:-)

二つ目
esu-loksound5-for-bigboy-05.jpg
ESU #53040 Speaker set, Dual 11x15mm, Modular Soundbox kit for 28mm, 20x40mm, 16x35mm
http://www.esu.eu/en/products/accessories/loudspeakers/modular-twin-speaker-baffle-set-for-sugar-cube-speakers/
い?
頼んだもんと違うもん届いた...
ということで、無事に交換頂けました:-)
esu-loksound5-for-bigboy-06.jpg
ESU #50341 Speaker set, Single 11x15mm, Modular Soundbox kit for 20mm, 23mm, 16x25mm
http://www.esu.eu/en/products/accessories/loudspeakers/modular-speaker-baffle-set-for-a-single-sugar-cube-speaker/

折角なので、#50340の返却前に大きさを比べてみました。
esu-loksound5-for-bigboy-07.jpg
そんだけです。
こちらはクマタ貿易さんの取扱リストに無い様なのですが
ブラスロコさん https://americanloco.cart.fc2.com/
で購入しました。他にもいくつか国内の取扱店はあるようです。
付属のスピーカーはLokSound micro 5に付属しているものと一緒で、いくつかのタイプのエンクロージャーがパッケージされているものになります。

で、まずは#50332から...
esu-loksound5-for-bigboy-08.jpg
収まんない... 向き逆だし... テンダーのスピーカー設置スペースが一部直線的な切り欠き形状になっているので、径は23mmなんだけど円じゃ無いので収まらないのです。
スピーカーだけ取り出してみました。
esu-loksound5-for-bigboy-09.jpg
収まるけど、ゆるゆるで収まり悪いです。ということでボツ(^^;

お次は#50341。まずは20mm。
esu-loksound5-for-bigboy-10.jpg
緩さ加減は似た様なもんですが、エンクロージャーは筒の中に収まるので、いけそうです。
23mm。
esu-loksound5-for-bigboy-11.jpg
わかっちゃいるけどダメー
削ってもいいけどめんどくさい(^^;
ということで、20mm径で対応すること決定。

さて、MTC21コネクタでデコーダを設置して、ようやく気が付いたのですが...
esu-loksound5-for-bigboy-12.jpg
ああ、8-pinもあったんだ... で、ジャンパーピンがあるねぇ、アナログで動くねぇ、これってダミーピンか...
そんなわけで、DCC化するときには、こいつを抜く必要があるんですが、付属のマニュアルには、そんなこと一切記述が無いんだな。
ちなみに、色々ググってたら
http://mejiro.asablo.jp/blog/2018/07/08/8912152
こちらのblogに行き当たりました。基板のパターンは、めんどくさいので追っかけていませんが、似た様な回路なのでしょう。

あと、マニュアル見てたら、ヘッドライトは付くと、DCの時は常にONだと力強く書いてあるのですが... DCC化するときに、もう一度確認してみようと思います。

さて、週末に作業かな...
タグ:ESU
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Precision Craft Models U.P. #4014 Big Boy: DCC化その1 [DCC]

さて、クマタ貿易さんから荷物が届きました:-)
esu-loksound5-for-bigboy-00.jpg
こういう心遣い、嬉しいですよね!

んで、中身はコレ。
esu-loksound5-for-bigboy-01.jpg
ESU LockSound 5 micro。
Big Boyのサウンドを書き込んでいただきました。
今回、事前にやりとりさせていただいたためか、音量調整までしていただきました。
ありがとうございます!

で、一緒に買ったのは#50327 Two loudspeakers 16mm, oval, 8 Ohms, 1~2W, with common sound chamber。
esu-loksound5-for-bigboy-02.jpg
やはりサイズが合わずでした... まあ、どっかで使います。
V3.5の頃には、このBig Boyにぴったりはまるスピーカーセットがあったのだろうか...
ESUのサイトを見に行く限りはないんだけど...

んでもって、ぴっちりおさまりそな23mm径のやつは品切れ中。えぇ、しっかり今回も国内調達しましたよ:-)
今海外発注かけると、いつ届くか分からないし。1000円程度のスピーカー1個程度でセカイモン経由のeBayで買うと国内調達より高いし。
ただいま、国内配送中です。

さて、肝心のデコーダーですが...
esu-loksound5-for-bigboy-03.jpg
ありゃ... orz
MTC21のコネクタが上下逆だったら、余裕のクリアランスでしたが、コンデンサの配線に寝てもらうしかないですね、こりゃ。
この後、寝てもらいました。実際、装着するときには、デコーダーも念のために絶縁しないとね。

Postscript
パッケージの中に入っていたマニュアルはドイツ語。図面見る程度はなんとかなるけど、エンクロージャーの説明とかは、さすがに読解不能。しょうがないから、Webから英語版を引っ張ってくるけど、そこまでたどり着くのに言語設定変えるの忘れて、ドイツ語サイトで、そのままダウンロードしてきました(^^;
まあ、一応、四半世紀以上昔に第2外国語で勉強したから、欲しいものをdownloadしてくるぐらいまでは、さして理解力も必要とせずにたどり着けたっぽい。
それにしても、やっぱマーケット的には、欧州が主戦場なのかな~
アメリカはDigtraxとかあるし。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自炊初め [雑誌・書籍]

今年のゴールデンウィーク、何しようか考えました。
どーせ毎年、何処にも出かけないので、Stay at Homeとか言ったところで、例年とあまり代わり映えしないのですが... まあ、食料品を買いに行く以外は、本当に家から出ません(^^;

思いついたのが、自炊。
家を建て替えて、雑誌・書籍の置き場は十分確保したはずだったのですが、4年で幅約3.5mの大型本用の壁面書架が、職務上購入した書籍を含めて、埋まりました... orz
こうなると、処分するか、スクラップで圧縮するかしかありません。
職務上購入した書籍は、技術書ばかりなので、使われなくなった技術については、躊躇なく捨てられるのですが、趣味関係は、そうも行きません。そもそも、職務系も雑誌は趣味系だったりするし。
んじゃ、スキャンして、必要部分だけスクラップするかと。

そこで問題になるのがAB版。
とれいん誌は、ほぼA4正寸なので、A4スキャナがあれば、このサイズまではOKです。A4スキャナは手頃なお値段で新品が購入出来ます。
とはいえ、そんなに面積を食っているわけではない...
横1段分の圧縮効果があるのはRail Magazine誌と、途中から分岐したRM Models誌。こいつらAB版。
縦はA版、横はB版です。A4スキャナは216mm弱までしか読めないので、そこまで切り詰めるか、A3スキャナが必要です。
ADF付きでインクジェットの複合機ならA3クラスでも3万円台で購入出来ますが、耐久性を全く期待出来ないし、紙厚や紙質を考えると使えそうにないです。かといって、現行のA3スキャナって、ScanSnapの親玉を探すと、20万円後半のお値段です。さすがに、そこまで投資する気にはなれず。

ということで、型落ち中古品をお安く調達してきました:-)
しかし、さすが業務用!?ナンカイです。
ScanSnapと同じ血筋なので、本体は極めてシンプルですが、ドライバーとアプリ、その設定がめっちゃわかりにくい。

ま、それはおいといて、今回の生け贄。
rmm248-00.jpg
Rail Magazine誌#248 2004年5月号。
rmm248-01.jpg
購入当時、ポポンデッタで800円だったようです。今じゃ、ヤフオク!で300円ぐらいみたいです:-p
なんでこの号かというと、なぜか2冊あったから(^^;
しかし、190頁ぐらいあるのですよ...
rmm248-02.jpg
背表紙はこんなもん。
これを、普通のカッターでそぎ落とした結果...
rmm248-03.jpg
私の腕ではこうなりました。orz
ってゆーか、無理だな。厚すぎる。そんなわけで、そっこーで、Amazonで裁断機を発注しました。
押し切りじゃなくてKOKUYOの60枚切断対応のやつ。いいお値段です...
そのAmazonの自社倉庫発ですら、お急ぎ便でも中1日。恐るべし、コロナ渦。

さて、そぎ落とせたので、セットします。
rmm248-04.jpg
あ~この状態だと、逆順スキャンです(^^;
切り口側が搬送口側ですが、これでもジャムる事なく、サクッとスキャンが出来ます。
正しくは
rmm248-05.jpg
こちら。
rmm248-06.jpg
厚みはギリギリ。
これで、ドライバーとアプリがインストール直後のデフォルト状態だと、2分半でスキャン完了!
すばらしー!!!
ただし、200dpiでレターサイズ...
よって、天地が切れます。デフォルトの自動カラー判別だと、モノクロの頁になった途端、写真が潰れます...
しかし、A3対応なので、A4縦を横にしてスキャン出来るのでいいですよ、これ。
ここから、ドライバーの設定を変えたり、アプリケーションを変更して、確認したりしたので、結局10回ぐらいフルスキャンしました。
現在の所600dpi、カラー固定、検索可能なPDF出力で落ち着いています。が、圧縮率を一番低くしたら2GBのファイルになっちゃいました... まいったな。サイズがどうのは、あまり気にしないのだけど、ここまでデカいと読み込みに時間が掛かるので、利便性が... と思ったら、10GbEなウチの環境ではネットワーク越しアクセスも、問題ないみたい。
ちなみに、600dpiでスキャンすると20分弱。400dpiだと11分強。放っておけばいいので、解像度は600dpiとして、PDFの圧縮率を変更して、裁断機が届くまで、時間つぶしをしようと思います。

さて、中古だし、安いし、文句は言えないですが、カラー頁は、たまに1ラインだけ筋が入ります。入ったり入らなかったり。必要な頁は現物を残すので、この際、どうでも良いです。あと、粒状感が結構残りますね...
この辺は、職業柄というのもあるのですが、気になります。普段PCの画面を4K@43"のディスプレイで見てるからと言うのもあるかもしれないけど。
あと、スキャナ側の認識の問題だと思いますが...
rmm248-07.jpg
この見開き頁の左側の頁だけスキャンデータが上がってこないことがあります。
裏表逆にしても同じ。
縦で読み込んだりして、補完します。

rmm248-08.jpg
横置きでスキャンしているので、左頁は左の袖側からスキャンされるのですが、黒ベタだとどこから開始して良いのか分からないらしく...
rmm248-09.jpg
こんな感じで、位置ずれします。

他にも...
rmm248-10.jpg
これ、富士フイルムの広告。何故、抜ける?
rmm248-11.jpg
これは写真ですが、ブロックで抜けます...
全体的にこうなるわけではなく、特定の頁でこうなります。
スキャンし直しても変わりません。程度の差はあれ、この2頁は抜けるんです。勝手な想像では、日本語認識機能とかと干渉してるんじゃないかと...
この辺も、もうちょっとアプリの使い方の習熟と共に追い込みが必要です。
それでも、十分期待値に達しているかな:-)
そんな理由が、下記。

横向きで読み込んでも、本文がある頁は、確実に回転してくれます。
切り口が搬送にまったく影響がない状態でセット出来るので、傾いたりすることも皆無です。
頁送りも重なりは皆無。
写真頁だけ、回転してあげる必要があります。
なので、スキャンに20分、確認作業で+20分ぐらいですかね。
フラットベッドスキャナで、1枚ずつひっくり返しながら、高解像度のちんたらスキャンにお付き合いするより、よっぽど健全です。

でですね、ネコパブの皆様、AB版、使い勝手いいのかもしれませんが、いい加減A4正寸にしてくれませんかね?紙代も節約出来ると思います。
四半世紀昔に出版業界でバイトしていたときから、不思議なサイズでした。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー