SSブログ

ポケモンモノレール [EC]

北海道からの帰りに乗ったモノレール、ポケモンモノレールでした...
pokemon-monorail-0.jpg
pokemon-monorail-1.jpg
もち、内装だけでなく、外装もポケモンです。
うーん、飛行機だけでなく、モノレールもか...

最近、京急使うことがほとんどなので、モノレールがこういう努力をしてるのは知りませんでした。

終焉間近なスカ色113系 [EC]

個人的に、中央線を走ってないので、あまり興味がない車輌ですが、千葉に行ったら、止まっていた物で、1枚撮らせて頂きました。
suka-113.jpg
マリ116編成のようです。

この撮影の後、直ぐに成東に向かって出て行きました。
房総地区から113がいなくなると、211の追い出しも始まって、211が3両編成になってスカ色の115-300を追い出しに豊田に来る訳だ...
前パンタ車もくるのかな?
VVVF改造されるのかな?
クロスシート改造されないのかな?
どっか、キット出さないかな~
カツミの金ラベル、中古も高いんだよね...


相鉄11000系 [EC]

久々に仕事で海老名、厚木方面に。
んでもって、乗りはしなかったけど、多分お初の11000系に海老名でご挨拶。
sotetsu-11000.jpg
2015年には、こいつが渋谷、新宿に顔を出すのかな?

タグ:相鉄11000系

帝都高速度営団5000系 [EC]

もちろん買いませんが、目黒のカツミで完成品を見てきました。
いや~すっきり組み上がってますな。
帯色が、薄めで、ちょっと日焼けして色あせた時の色に似てるんですが、登場時って、色、薄かったのかな?

しかし、どーして、重なるんですかねぇ~
コダマからもキット出てるし、でんてつ工房さんからもU-TRAINS経由で完成品がでるみたい。

ま、いっけど。

タグ:営団5000系

桜の季節にさくら見物 [EC]

大阪まで出てきたついで、九州新幹線直通なさくらを見物してきました。
shinkansen-sakura-4.jpg
shinkansen-sakura-5.jpg
20番線から毎時59分発です。
到着は44分かな。

shinkansen-sakura-0.jpg
ただのN700ですが...
shinkansen-sakura-1.jpg
KYUSHU WEST JAPANのロゴでその差が分かります。
shinkansen-sakura-2.jpg
コレ見りゃ一目瞭然
shinkansen-sakura-3.jpg
東海道新幹線の伝統的な配色もさすがに見飽きました。
JR東のカラーリングは、まあそれなりにですが、こういうシックな塗装、いいよね。
とはいえ、新幹線で九州に行く事は、もうないな。
25年ぐらい前に博多から東京まで花札やり続けて帰ってきましたが、そのときで、もうお腹いっぱいです:-p

初乗車 [EC]

漸く乗る機会に出くわしました。
nex.jpg
SkyLiner.jpg
行きは乗り換えメンドイので、もち成田エクスプレス。
帰りは、各駅で千葉まで出てKSモデルに寄ってく事も考えたのですが、シンガポールで整備不良のため1時間も出発が遅れた(それも機内待ち)事もあり、おとなしく初スカイライナーで帰る事にしました。
成田スカイアクセス線内、めっちゃ速。
なのはいいのですが、京成本線に入った途端、どうしょもなく遅くなります。
まるで亀...
値段も日暮里まで2400円(乗車券+ライナー券)なので、圧倒的に安いし速いのだけど、なんかイマイチです。
あ、車内アコモデーションも、ちょっと安っぽい感じがします。
シルバー塗装のイスが、そう思わせます。
乗り心地はいいかな。

えぢょ


ばら・す [EC]

レストアするのに、ばらしを開始しました。
ばらし道具は、+-の精密ドライバーと普通のドライバー、電工用ニッパーですかね。
いまんとこ...

さて、ばらした物の一部ですが、何者でしょうか?
dt46xy.jpg
ちょっとコントラスト他、わかりやすくするためにいじってあります。

しかし、これ、エンドウから出てたのかなぁ?
完成品と思わしき物には、普通のが付いてるんだけど、たまたま入手したキット組立品には、これが付いていました。
もち付随台車バージョンもあります。

さて、この後は、サッシをひっぺがさないと、いけないのですが...
うまくいかないときは、エッチングに手を染めますかね。
覚悟さえ決めれば、そっちの方が、手っ取り早いのですが(^^;

久々の都電 [EC]

模型屋の梯子で、久々に都電に乗車。
たまに大塚駅で見かけていたのですが、最新の8800系に乗車するのは、お初です。
toden-8800-0.jpg
車内もずいぶん変わりました。
乗り心地は、ブレーキのききの良さと相まって、イマイチな気もしますが、飛鳥山の併用軌道区間は、振動が少なかったので、かなりサス関連は良くなってると思います。

新庚申塚で下車して、振り向きざまに撮影。
toden-8800-1.jpg
梅雨が明けたら、一眼で撮影し直しに来ますかね。

しかし、この塗装、大胆な色使いだ事。
好きですが... さすがに、都バスがこの色使いになったら、気色悪いな:-p

タグ:8800系 都電

初めて現物見ました。 [EC]

時は、どんどん遡りますが... 大阪出張の行き、Not in Serviceの表示に目がとまり、携帯を構えました。
dr-yerrow-0.jpg
ドクターイエローですね:-)

会社のタバコを吸っている人によれば、車庫へ引き上げていくのを、上からよく眺めてるとの事ですが、ここ10年、タバコ吸ってないので、残念ながら、今回がお初です。
のぞみ107号広島行を先行させるために、品川駅で、一休み。
dr-yerrow-1.jpg
止まった途端、16号車方向から親子連れが写真を撮りに駆け寄ってました。

最近は、行きはN700指定でネットに繋いで、仕事しながら行くのでいいのですが、帰りの3Hはつらい...
しょうがないので、戻って仕事じゃ無い限り、食って飲んで寝てきます(^^;

サハ3種比較 [EC]

ある意味、前記事のネタばらし記事ですが...(^^;
compare-saha-0.jpg
こんなん比較してみました。
で、海側、山側は、それぞれこんな感じ。
一番下が、101系です。
compare-saha-1.jpg
compare-saha-2.jpg
さらに妻面。
左が101系です。
compare-saha-3.jpg
こうして、見比べると、気になってはいたものの、量産冷房の褄窓幅が、狭いわ、寄ってるわ、すげー気になります。見なかったことにしときましょう...

最後に、サハ100とサハ103をの妻面を比べてみると...
compare-saha-4.jpg
裾位置、やっぱ変わりませんね...
側面の主要部も傷が付かないように、ほどほどの位置でノギスを使って比較してみましたが、クツズリとドアコック位置以外の差はありません。
もう少し、作り分けて欲しかった。
そうすれば、あと2輌、サハ101を買ったかもしれないのに:-p
というのはさておき、個人的に気になる事は、別記事で...


阪堺電車 [EC]

いや~、名前は知ってたものの、日本橋のちょい先、恵美須町から出てたとは。
不勉強でした。

ということで、通天閣に登ってきたついでに、一目見てきました:-p
#乗る時間無かったもので...

http://www.hankai.co.jp/
hankai-0.jpg
で、気になったのが台車。
hankai-1.jpg
空気バネだ... 吊り掛けでエアサスなのか...

また、そのうち。

あ、また出遭いました... [EC]

金沢へフラフラしに行ったついでに、金沢駅地下の北陸鉄道の駅へ。
ここで、また出遭いました:-)
keio-inokashira-line-3000-1.jpg
2両編成の可愛いもんです。

ま、こいつを見に来た訳ではないので、こんなもんで、おしまい。