SSブログ

ホビーモデルの101系を組む~雑念2 [101]

最近コメント頂いているSatokawaさんのサイト
サロマニア帝国にお邪魔してきました。

でもって、テールライトの位置の記事が気になってしょーがありません(^^;
とはいえ、詳細な図面は手元にありませんので、色々ある資料から判断するしかありません。

そんでもって、色々見てみたのですが...
  ヤマケイ・レイル・グラフィックス 国鉄車両形式週・5 直流電車 通勤編

  鉄道ピクトリアル No.724 Nov. 2002
の表紙を見て、定規を当てる限り、前面窓内枠の縦のラインに、テールライトの外周がくる感じです。
Hゴムの幅分だけ、外寄りでしょうか...
ホビーモデルの前面も、そんなにずれていないようにおもいます。
ということで、前面はこのままにしときます。

あとは、妻面ですが...
やっぱ、ステップとジャンパー受けは、止めときます。
たぶん、鍵外しも表現しないかも(^^;

ちなみに、今回は、余り物でクモハの2両編成を組む予定ですが、ホビーモデルのショウルームで売ってる、AU712用の屋根板(1200円/枚もします)のパンタ台周りを使って楽します。
こいつは、パイピング用の穴が開いてるので、配管止めを設置する場所をマーキングしなくて、便利です。
#いらない穴は埋めないとダメですが...

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

Satokawa

tamaさん、こんばんは。
一応、参考までに図面を載せておきました。
秩父鉄道へ行って実車採寸してきましたが、この通りでした(笑)
でも、KSの101系を持っておられるようなので、前面パーツを重ねてテールの位置をトレースしちゃうのが一番早いです(爆)
by Satokawa (2009-10-22 18:54) 

tama

Satokawaさん、図面どうも有り難うございました。
参考になります。

が、今回は、このまま行きます。
エンドウの101もホビーモデルよりは外寄りですが、KSよりは内寄りです。
多分、側面から窓枠までの距離が、それぞれ違うので、そんなふうに違うのだと思います。

これ、ホビーモデルのお面でやろうとすると、窓枠を拡張しないと、それはそれで、イマイチになりそうです。
ってゆーか、ホビーモデルさん、横幅ありすぎのように思います...
by tama (2009-10-22 23:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0