SSブログ

特別快速用試作冷房編成 [101]

引き取って来ました~(^^)v
endo-101-fullset.jpg

えへへ。
2年前の鉄道模型ショウで、塗装済み簡易キットに手を付けてから、1年ぐらいで気が変わって10連化を狙っていたのですが、この度、よーーーーーーーやく、揃いました。
どこ行っても無いのよね。

たまたま、先週末、年明け初モデルプラザ・エンドウ訪問時に、ショウウィンドウの中に目がとまって、201系に乗って再度訪れた訳ですが、お店に現品はなく、工場の在庫を集めて頂いたようです。
引き取る際も、替えがないので、よ~く見てくださいね... と言われました。
ということで、年末ぐらいには、非冷房が出るのでしょうが、その前に集められて、よかったよかった。
ちなみに、製造年シールは2001年と2009年が混じってます。
#もしかして、今回、部品から組んでくれたのかな?

さて、今回は、試作冷房編成全4編成中、サハ100が入る唯一の編成にしました。
で、検品したときに、???と思ったのが、パンタの踏板が無い... ということ。
扇風機カバーだけの、あっさり屋根です。

でもって、家帰って、箱開けて、中の説明書を見たところ、ありました、オプションで踏板が付いています。
しかし、何でオプション?
説明書には、サハ100-105は踏板付、サハ100-106は踏板無しとなっています。

あれれ?
JRR国鉄電車編成表1981の配置表を見ると... どっちもパンタ台座無しとはなってるけど、踏板ともに無しにはなってないんだよね...
南武線転属後に撮影されたサハ100-106の写真(鉄道ピクトリアル 2002/11 No.724 p40)を見ると、確かに踏板がありません。

はて?何時無くなったんだ?
模型のプロトタイプは、サハ100がオレンジしか設定されていないし、説明書に記載の編成も基本編成と付属編成が1978以降の組み合わせと違うので、改造直後のものだと思うのだけど...
もう少し、写真を探してみますか...

■参照
エンドウ 国鉄101系通勤形直流電車 試作(初期)冷房改造車
http://www.mr-endo.com/lineup/brass/densha/tsuukin/kokutetsu101.html

塗装済み簡易キットのネジを締める(^^;
http://tetsu100percent.blog.so-net.ne.jp/2008-11-10
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

Satokawa

tamaさん、ご無沙汰しています。
サハ100-105/106ですが、芝生さんの資料を見てみたら1976年(中央快速 西トタ)時にはどちらの車両にも踏み板も碍子台も付いています。その後、1983年(南武線 西ナハ)時では両車とも踏み台はありますが碍子台はありません。105の全検標記は【55-9】でした。参考になりましたでしょうか?

必要ならば、画像データを送りますのでメアドをお知らせ下さい。丸秘で私に連絡する方法は、『我が心の飯田線掲示板』の「管理人にメール」を使用して戴ければ非公開で私にメールできます。連絡お待ちしています。
by Satokawa (2010-03-03 22:51) 

Satokawa

スイマセン、追記です。
その後の写真もありました。1986年の写真を見ると106は踏み板無し、105は踏み板ありでした。いずれにしても黄色くなってから変化していますね。中央特快時代は変わっていないようです。
by Satokawa (2010-03-03 22:55) 

tama

Satokawaさん
情報有り難うございます。
コメント頂いて、ちょっと資料を見直しました。
1981年国鉄電車編成表のp121に「101系の55年度中の変化」と題して、ユニット変更表とサハ100・クハ100の屋根の変化が出てました。
それによると、55年度に105も106も碍子台無しになる前は、原形だったようです。
ということで、解決です!
いつも、お助け、有り難うございます!!

うーん、碍子台パーツ探してこなきゃ...


by tama (2010-03-03 23:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0