SSブログ

行ってきました! [雑記]

aonami-0.jpg
あおなみライン、乗ってきました!
ってことは、行くとこは一つ
SCMAGLEVandRailwayPark-0.jpg
2011/3/14にオープンした、リニア・鉄道館です。
まだ、1ヶ月経っていませんが、事のついで、行ってきました。
鉄道博物館ですら、半年以上経ってから行ったような気がするので、ずいぶん早いタイミングです。
おかげで、ゲロ込み。

まず、入館すると...
SCMAGLEVandRailwayPark-1.jpg
C62 17
狭軌蒸機のスピードホルダー。こいつには、初めてお目にかかります。

SCMAGLEVandRailwayPark-2.jpg
300X
もう片割れは、米原の鉄道総合研究所にいるので、新幹線からも良く見えます。

SCMAGLEVandRailwayPark-3.jpg
MLX01-1
早く日本の技術を実用化してもらいたいものです。

がお出迎え。
暗~いので、裏面照射CMOSさすがです。
これを、上から俯瞰すると
SCMAGLEVandRailwayPark-4.jpg
こんな感じ。

ここを抜けると...
SCMAGLEVandRailwayPark-5.jpg
おぉ~明るい... じゃなくて、これでもかというぐらい、新幹線多い...
#残りは、ほぼ天竜から持ってきたやつ。
展示内容も圧倒的に新幹線系が多いです。

外には117系が展示されていますが、何故か3両...
中途半端です。

さて、中に戻りましょう。
詳しい事は、雑誌に任せるので、ここではかなり省略。

奥の方に、前面、妻面だけさらけだす車両群...
SCMAGLEVandRailwayPark-7.jpg
側面に回れないのが非常に残念です。
多くの車両を展示するのと相反する内容ですが、これじゃ入換えも出来そうにないし、もう少し考えて欲しいな...
そんな中でも
SCMAGLEVandRailwayPark-6.jpg
コレ。オヤ31 12。
久々のご対面です。
羽は広げてないのか...
ま、いっけど。

2Fの展示はシミュレーターと#16+HOの日本最大と言われるレイアウト。
シミュレーターは抽選方式で、15:30ぐらいに行ったときには、すでにその日の申し込み受付は終了してました。
ま、やる気無しなので、どーでもいい話ですが、これが目的で行かれる方は、ご注意を。
そんなシミュレーターは、在来線と新幹線の2種類。
在来線に至っては...
SCMAGLEVandRailwayPark-8.jpg
これ、片側... すなわち背向かいに同じ台数有る訳です。
あとはN700のシミュレーター、これは1台。
SCMAGLEVandRailwayPark-9.jpg
すげぇ~

そのお隣は、嵯峨野観光鉄道と日本最大を競う、レイアウト。
見るのに並ぶのは、時間の無駄というか、てっぱくと違って、椅子に座る訳ではなく、自分の好きなところで立ち見なので、視認性悪いので、入れ替えのタイミングで入り口横から撮影です。
SCMAGLEVandRailwayPark-10.jpg
でかい... 感嘆に値します。
その横には、見せる展示。
SCMAGLEVandRailwayPark-11.jpg
いや~HOの新幹線フル編成、一体全体いくらするんでしょうね... 夢もへったくれも無いですが(^^;
その奥のバックヤードにも車両があります。
SCMAGLEVandRailwayPark-12.jpg
もちろん制御は自動のようですが、それも見せてくれています。
SCMAGLEVandRailwayPark-13.jpg
いいよねぇ~これぐらいでかいと。
家建替えるときには、せめて20m級10両編成をまともに走らせられるだけの屋根裏領域を確保したいと思う次第。

ということで、色々楽しめました。
帰りの電車、かぶりつきはしませんでしたが、ふと気がついて、1枚。
aonami-1.jpg
結構、中央寄りに運転席があります。
ふ~ん。
あと、車両は日本車輌製なんですが、内装にネジが目立つ、安っぽい作りなのがイタダケナイ。

たぶん、もうちょっと経ってから、また行こうと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0