SSブログ

気になるパンタグラフ [parts]

エンドウでクモヤ193をやってくれたら買おうと思ってるんですが、やってくれないので、むかーしのクモヤ193のキットのパーツ集めをのそのそやってます。
とはいえ、ほぼほぼ揃っていて、残りはパンタグラフとか、細かいやつ。

ふと、カツミのクモヤ191に目を移せばPS16とPT4801?
前所有者の方が購入されたパーツはこのようになっていました。
パーツリストは見ていません:-p

Wikipedia等、Webの情報によれば
クモヤ191はPS16C、クモヤ190はPS910とPS909なんだそーです。
後者はそんなパンタを売っているわけも無く、まあ似ているのを... というのは分かります。
んでクモヤ443にも同じもんが乗ってるんですよね。
http://takashima-note.ldblog.jp/archives/8235243.html
https://rail.hobidas.com/feature/316884/?page=1
とかみると、やっぱPT4801とは違うよね。
残念ながら京都で展示されたときにはPS909は撤去済み。
それにしても、こんなシューのパンタは売っていないのでしょうが無い。
そもそも配線とかもあってサイボーグっぽいし:-)
気になるのはバネカバー。PS16にしてもどうなのか?
そして、このシューの形状もPS910に関しては、鉄道ファン1980年6月号P28の写真を見る限り、廃車前のPS910とは異なり、
https://hobbymate-oka.sakura.ne.jp/HO/panta3.html
PS16の1本ホーンに近い形みたい。
これ、たぶんPS909なんじゃないかなー
P64の写真を見る限りは前位側のシューがこの形態っぽくて、後位はクモヤ443のPS910と同じ形態っぽいんですよね。
http://www.agui.net/imglog/jnr/jnrimg-1195.html
こちらさんの写真とか見させていただくとよくわかります。
あとは
https://ozayo1965.blog.fc2.com/blog-entry-1040.html
こちらさんの写真をみさせていただくと、PS16はばねカバーなし、PS910は何となくばねカバー有りに見えます。写真では特徴的なところが見えないので断定ができないのですが、PS909もばねカバーはあったんじゃないかなー(希望的観測)
そうなるとね、PT4801じゃないんです。
目を細めてにらめっこした結果、PS102/103ですかね。
台枠中央の突起が表現されているのはTOMIXのPS103Aですが、ちょっと横梁の位置が違うので、エンドウや天賞堂のPS103とかIMONのPS102が近いようです。
シューの形もPS909の代用としては、まあ目を瞑れる形状じゃないでしょうか。

さて、クモヤ191が片付いたところでクモヤ193に話を戻します。
鉄道ファン1980年6月号、新車ガイドとしてクモヤ193を掲載しているのですが、パンタの情報がないんですよね...
クモヤ192はPS16Jっぽいです。写真からすると。
クモヤ193はPS95なるものです。なぜか一部コピーを持っている付図によれば。
形状的にはPS910に似ています。ばねカバーも図面に描かれています。
うーん、問題はシューの部分をどうするかですね...
エッチングで制作しますかね、この部分だけ。バラスと組み戻せそうにないので貼るだけの偽装パーツ:-)

ま、IMONのPS102も入手困難でございます。
あるところにはありますが。
キットを持っていて気になる方は調べてみてください。
ここに書いたこと、違ってる!って場合は教えていただけると助かります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。