SSブログ

モデルアイコン 771F ギアボックスキットと戯れる [parts]

久々の工作?
mokei-ichi-2023-06.jpg
これをいじりました。
とりあえず、IMONで取扱があったので、GW開けの出勤時に引き取るために取り置きをお願いしました。

箱中には...
model-icon-771F-00.jpg
車輪は入っていません:-)
それにしても日光の#25、高~い。
ショウルーム特製品は1軸308円みたいなので、倍以上だな...
日光モデルのWeb siteが更新されていないだけ?

まずはパーツの確認。
model-icon-771F-01.jpg
あれ?
ポリスライダーなるワッシャーが1個足りない...

もう1つを確認。
model-icon-771F-02.jpg
きちんと16個あります。

ただ、使うのは8個のようです。 飛ばした時用の予備ですね。親切です。
ちがった... やっぱ足りない。

ということで組立開始。
まずはポリスライダーを視力検査のC環みたいにカットします。
model-icon-771F-03.jpg
日光の車軸が
model-icon-771F-08.jpg
こんなもんなので、隙間は1.5mmぐらいにしとくのが扱いやすいです。

model-icon-771F-04.jpg
こんな感じで捻らず押し込む感じではめます。たぶん...

model-icon-771F-05.jpg
完成。

次はドライブシャフトにギアを通して、ギアボックスの上蓋の上に載っけます。
model-icon-771F-06.jpg
これだけ遊びがあるので、きっちり車軸間距離があって無くてもどうにかなるんですね...
ここにもポリスライダーを入れなきゃいけないのだった...

さらに、車軸を載っけます。
model-icon-771F-07.jpg
トラクションモーター用の車軸故、両絶縁なので軸集電は出来ません。
この後、下蓋を載せてネジ止めすればできあがり。
組み上げてから車軸間距離の調整をします。

そんでもって今回は...
model-icon-771F-09.jpg
これに組み付けました。
DT34です。

model-icon-771F-10.jpg
左のWB26.0なΦ10.5のMPギヤと比べると差が分かりますね。
もちろん、カツミの国鉄301系用の専用MPギヤはあります。
なので、そのキット用の考証ではないです。
ということで、アトリエリーフから国鉄301系がリリースされても大丈夫:-)

なお、ギアボックスは相変わらず背が高いです。
ボックス自体の高さは0.7mmぐらい低くなっているのですが、軸上高は変わっていないようです。

さて、気になったことがあります。
日光のギア付き車輪ですが、軸端の径がパワトラ仕様?で細いのですよ...
通常のPLの軸端径は1.5mmちょいですが、これ1.1mmちょいなんですよね。
天賞堂の新パワトラも同じ径1.1mmちょい。
でも、軸長はエンドウ/カツミ規格よりちょっと長めです。
台車にはめるとガバガバです。
軸集電する訳ではないけど、なんかしっくりこない。
パワトラ自体がガチッと固まってるので、これぐらいガバガバにしておかないと、線路に追従出来ないんですかね...

あと、見えるか見えないか微妙なんですが
model-icon-771F-11.jpg
こんな感じで穴あき車輪なんでどうにかしたいな...

部材が全部揃ったら、集電板もくっつけて、ボックスも塗装して電装状態で挙動確認をしてみようと思います。
うーん、770FギアボックスのΦ11.5バージョンをお願いしたいところです。
これが出てくれば、大抵のモノがカバー出来ると思うんですよね...
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー